資料請求
お問い合わせ
資料請求
お問い合わせ
Instagram<外部リンク>
Facebook<外部リンク>
English Site
アクセス
地域・社会貢献

2024年度公開講座「医療的ケア児とその家族を取り巻く社会 〜「医療的ケア児とその家族に対する支援に関する法律」の施行後の実態〜」

更新日:2024年7月19日 ページ番号:0006017

2024公開講座チラシ

2024公開講座チラシ 印刷用 [PDFファイル/1.99MB]

概要

 医療技術の進歩に伴い、人工呼吸器や経管栄養が必要な医療的ケア児数が全国的に増加傾向にあります。このような背景の中、2021年に医療的ケア児の健やかな成長を図るとともに、その家族の離職の防止に資し、もって安心して子どもを生み、育てることができる社会の実現に寄与することを目的として「医療的ケア児及びその家族に対する支援に関する法律」が施行されました。この法律の施行に基づき、大分県では2022年に「医療的ケア児支援センター」を開設し、医療的ケア児とその家族をサポートする活動が行われています。また、大分市では医療的ケア児が通う学校や保育施設(保育園(所)、認定こども園、市立幼稚園)に看護師を派遣する「大分市医療的ケア児教育・保育事業」が開始しています。このように、医療的ケア児とその家族の支援には医療、福祉、保健、子育て支援、教育等の多職種連携が必要不可欠です。
 そこで、本公開講座では、大分県における医療的ケア児とその家族を取り巻く社会の現状と課題を学び、今後のサポートの在り方を考えていきたいと思います。

参加申し込み方法

 下記の参加申し込みフォームにアクセスしてお申し込みください。
 参加申し込みフォーム<外部リンク>

開催日時

 2024年9月21日(土曜日)13時30分 〜 16時00分

開催方法

 ハイブリット開催
​ *​会場参加とオンライン(LIVE配信)参加​のどちらかを選択して参加いただけます。

開催場所

 大分県立看護科学大学 講堂(大分県大分市廻栖野2944-9)

参加申し込み期間&定員

 参加申し込み期間:9月18日(水曜日)まで​
 定員:会場 120 名、オンライン 200 名
 *定員に達し次第申込を終了致します​。

参加費

 無料

その他

  • 本学までのアクセスについては下記のページをご参考ください。
     大分県立看護科学大学までの交通アクセス(https://www.oita-nhs.ac.jp/site/daigakuanai/3.html#gsc.tab=0
  • お車でお越しの方は広い駐車場がございます。下記の案内図の駐車場をご利用ください。
    公開講座 駐車場
  • オンラインはZoom を利用して実施しますので、事前に以下のリンクより Zoom アプリのダウンロードをお願いします。当日の LIVE 配信用の URL は、申し込みの際の自動返信メール内に記載されています。
    Zoom アプリの事前ダウンロードは以下のリンクから
    https://zoom.us/download<外部リンク>

公開講座に関するお問い合わせ先​

 〒 870-1201 大分県大分市大字廻栖野 2944-9
 大分県立看護科学大学 広報・公開講座委員会
 Tel:097-586-4300
 E-mail:kokai@oita-nhs.ac.jp

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)